■事業復活支援金 事前確認について
当行政書士事務所は、経済産業省の「事業復活支援金」の登録確認機関として、
有償(下記参照)で事前確認を行います。
ご利用の方は、お問合せフォームまたは電話予約をお願いいたします。
(お電話の受付時間 平日9:00~19:00、お問合せフォーム受付時間: 24時間)
※手数料
・テレビ会議システム等利用・・・税込5,000円(事前お振込)
・ご来所・・・税込7,000円
・訪問・・・税込8,000円及び交通費実費
・お問合せ ご相談(無料)
※対応地域:仙台市、富谷市、多賀城市、名取市など宮城県内
※ご来所頂いての対面確認も可能ですが、原則、テレビ会議システム等(Zoom)での事前確認をお勧めいたしております。(土日祝日の事前確認も可能です。)
※その他申請完了までのご支援も承ります。
別途お手数料(支援内容により設定します)をいただきますので、ご相談ください。
■月次支援金 事前確認について
当行政書士事務所は、経済産業省の「月次支援金」の登録確認機関として、
有償(下記参照)で事前確認を行います。
ご利用の方は、お問合せフォームまたは電話予約をお願いいたします。
(お電話の受付時間 平日9:00~19:00、お問合せフォーム受付時間: 24時間)
※手数料
・テレビ会議システム等利用・・・税込5,000円(事前お振込)
・ご来所・・・税込7,000円
・訪問・・・税込8,000円及び交通費実費
・お問合せ ご相談(無料)
※対応地域:仙台市、富谷市、多賀城市、名取市など宮城県内
※ご来所頂いての対面確認も可能ですが、原則、テレビ会議システム等(Zoom)での事前確認をお勧めいたしております。(土日祝日の事前確認も可能です。)
※その他申請完了までのご支援も承ります。
別途お手数料(支援内容により設定します)をいただきますので、ご相談ください。
放課後等デイサービスは障害福祉事業の一つ
障害福祉事業とは
【通常の事業との違いについて】
放課後等デイサービスは 『 障害児通所支援事業 』
児童福祉法第6条の2の2
この法律で、障害通所支援とは、児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス及び保育所等訪問支援をいい、障害児通所支援事業とは、障害児通所支援を行う事業をいう。
【指定許可取得~事業開始まで】
放課後等デイサービス事業の指定をうけるには、煩雑な申請書類等を揃えなければなりませんが、この指定申請は、高度な許可申請とも言われ専門性のある知識・経験が必要です。
当事務所では、ご相談・面談からスムーズに準備を進めて安心して事業開設できるようにサポートするサービスをご用意しております。
※既存の放課後等デイサービス事業者様におかれましては、指定更新のサポート対応いたします。
まずは、お気軽にご相談ください!!